10月に入ってから気温差に振り回されてメンタルも体調もあまり調子が良くなくて、やっとここ最近元気が出てきた。
去年もだったけど、季節の変わり目でだいたい体の弱いところにダメージが来るのだが、先週から歯(歯茎だと思っていたが歯だった)の調子があまり良くなく、痛くなったり治ったりを繰り返していて、仕事に支障が出るので困るなーと思っていたところ、大きく気圧が下がった22日に4年ぶりくらいの激痛を食らって完全に撃沈していた。
原因は、先月から歯の根っこの治療(根管治療)をしており、今は3回目の消毒の最中なので、仮詰めが取れないようできるだけもう片方の歯で噛むようにしていた。が、もう片方にもまだ治療できていない歯があり、そこに負荷がかかって神経が敏感になり、それに加えて気温差、気圧差、寝不足諸々が重なり激痛に至った(のではないかと思っている)。
一晩中痛いところを冷やしていたのだが、朝になっても治らず、とりあえず頑張って歯を磨いていたのだけれど、これがあまり良くなかった(歯茎が痛い時は効果的だが、歯が原因っぽかったので患部を触りまくっていたのがいけなかった)らしく、かえって刺激してしまい激痛でのたうち回ることになった。耳や頭まで痛くなり、推しの写真を見ることすらできなかった。色々調べて方向転換し、保冷剤でとにかくガンガンに冷やした結果、夕方から痛みが治まってきた。
調べている中で、自分の歯ブラシの使い方も良くなく、ややオーバーブラッシング気味だったのでなるべく優しく磨くようにした。そして神経が敏感になっている歯であまり噛まないように工夫したところ今は痛みが治まっている。
4年前に痛みでもんどり打って以降、2度とあの痛みは繰り返すまいと思っていたのだけれど予期せぬタイミングでまた味わってしまい気分がブルーである。かかりつけの歯医者が人気でなかなか短いスパンでは行けないので、1個の歯を治療している間に他のところが悪くなりがちである。歯の激痛ほど辛いものはないと思っているので自分でケアできるところは気をつけていきたい。痛みのない生活が一番である。